ゆずた散歩

旅行した土地を撮影した写真をメインに綴っていきます。

国内旅行-四国

【四万十】日本最後の清流の地・四万十を巡る【高知県】

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 2023年1発目の記事は高知県の四万十。 日本最後の清流と言われる四万十川や沈下橋なども巡りました。

【高松】高松でうどん県グルメを食べ尽くす【香川県】

今回は香川県の県庁所在地・高松を紹介。 うどん県の讃岐うどんや名物グルメを食べ尽くしました。

【梼原】雲の上の町・梼原と四国カルストを巡る【高知県】

高知県の山間部・愛媛県との県境に位置する町・梼原。 面積の9割以上が森林で、最大標高も1400mを超える。 四国カルストも擁する雲の上の町・梼原を紹介します。

【尾道・今治】サイクリストの聖地・しまなみ海道を走る【広島県・愛媛県】

前回、前々回としまなみ海道を結ぶ街の今治と尾道を紹介しました。 今回はお待ちかね、しまなみ海道を紹介します。 天気も良くて最高のサイクリングができました。

【今治】日本最大のタオル産地・今治を巡る【愛媛県】

今治タオルで有名な愛媛県今治市。 日本最大のタオル産地であり、しまなみ海道の玄関口としても有名。 今治城や焼豚玉子飯など、他にも色々ありました。 今治を巡る 今治の温泉へ 今治タオル美術館へ 今治を巡る まずは今治の玄関口である今治駅へ。 スタイ…

【徳島】マチアソビと徳島ラーメンの街を巡る【徳島県】

今回は徳島県徳島市を紹介。 春と秋にマチ★アソビが開催され、アニメの街でもある徳島市。 その様子と絶品グルメを紹介します。