ゆずた散歩

旅行した土地を撮影した写真をメインに綴っていきます。

【旭川・大雪山】北海道第二の都市と大雪山の大自然を巡る【北海道】

今回は北海道第二の都市・旭川大雪山エリアを紹介。

旭山動物園大雪山国立公園大自然など、魅力たっぷりのエリアでした。

北海道の第二都市・旭川を巡る

まずは北海道の第二都市である旭川の街中を紹介。

写真を見れば分かるが、冬場は1日中気温が氷点下を下回り、道路も歩道もカチンコチン。

f:id:yuzutaso_san:20210620222210j:plain

旭川市街地

繁華街はこちら、「3・6街(サンロク街)」。

札幌のすすきのにどことなく似ている。

「すすきのビル」の代わりに「山田ビル」がそびえ立っている。

f:id:yuzutaso_san:20210620222228j:plain

3・6街

北海道といえばやっぱりジンギスカン

旭川にある「成吉思汗 大黒屋」で本場のジンギスカンを食す。

ラムもマトンも全然臭みがなくてめちゃくちゃ美味しい。

f:id:yuzutaso_san:20210620222307j:plain

ジンギスカン

旭川名物といえば、ジンギスカンの他にもう一つ。

旭川ラーメン」を食べるべき。

成吉思汗 大黒屋から徒歩10分かからないところにあるのがこの「らぅめん青葉」。

f:id:yuzutaso_san:20210620222247j:plain

らぅめん青葉

いい佇まいの店に入って旭川ラーメンを注文。

旭川ラーメンは醤油ベースで、スープの上にはラードがたっぷり張られている。

アッツアツで寒い旭川の冬にぴったりのラーメンだ。

f:id:yuzutaso_san:20210620222253j:plain

旭川ラーメン

旭川にはもう一つご当地ラーメンがあり、それがこの「旭川モルメン」。

「モルメン」とは「ホルモンラーメン」のことで、辛味噌のスープとホルモンがとても合って美味しい。

モルメンの元祖と言われているのがこの「ひまわり」というお店。

旭川に来たならぜひ食べてもらいたい。

f:id:yuzutaso_san:20210620222241j:plain

旭川モルメン

旭山動物園

そして旭川といえばやっぱりこちら、「旭山動物園」。

旭川中心地からは車で約20分ほど。

寒いのでしっかりと防寒対策を。

f:id:yuzutaso_san:20210620222032j:plain

チケット

園内には旭山動物園ならではの動物たちを見れる。

シロクマ、フクロウ、キタキツネとどの動物も雪が映える。

f:id:yuzutaso_san:20210620222046j:plain

シロクマ

f:id:yuzutaso_san:20210620222054j:plain

フクロウ

f:id:yuzutaso_san:20210620222102j:plain

キタキツネ

アシカに餌をあげているところも見ることができた。

これは飼育員の手にキスをしている。

f:id:yuzutaso_san:20210620222038j:plain

アシカ

そしてペンギン。

雪かきスコップを眺めている姿がとても可愛かった。

f:id:yuzutaso_san:20210620222012j:plain

ペンギン

旭山動物園で一番見てみたかったペンギンの散歩も見ることができた。

雪の上をヨチヨチ歩いているのがとても可愛い。

f:id:yuzutaso_san:20210620222109j:plain

歩くペンギン

列に並んで歩く姿も最高。

ギャラリーも沢山居て、皆笑顔になっていた。

f:id:yuzutaso_san:20210620222116j:plain

ペンギンの散歩

神居古潭

もう一つ旭川で良かった場所が、この「神居古潭(カムイコタン)」。

旭川中心地からは車で約20分。

「カムイコタン」とはアイヌ語で「神の住む場所」という意味で、名前がカッコよくて行ってみた。

確かに神の住む場所にふさわしい景色だ。

f:id:yuzutaso_san:20210620221940j:plain

雪が積もる橋

雪道を歩いていくと、「旧神居古潭駅」がある。

昔は函館本線の駅だったが、今はルートが変わって使われていない。

駅舎は旭川市有形文化財となっており、とてもカッコいい。

f:id:yuzutaso_san:20210620221928j:plain

神居古潭

雪が深々と降りしきる素晴らしい景色。

夏はサイクリングロードとして使用できるみたいなので、夏にも行ってみたいと思った。

f:id:yuzutaso_san:20210620221934j:plain

神居古潭

大雪山国立公園を巡る

旭川の近郊にある日本最大の国立公園である「大雪山(だいせつざん)国立公園」を巡る。

層雲峡温泉

まずは旭川から車で1時間ほどの場所にある「層雲峡温泉」へ。

冬場は「氷瀑まつり」が開催されており、素晴らしい氷の芸術を見ることができる。

f:id:yuzutaso_san:20210620222133j:plain

層雲峡氷瀑まつり

氷で作られた神社。

f:id:yuzutaso_san:20210620221910j:plain

氷瀑神社

氷像もある。

この氷のドラゴンは細かいところまで綺麗に作られていて凄いな~となった。

f:id:yuzutaso_san:20210620222204j:plain

氷の彫刻のドラゴン

氷の洞窟はとても神秘的な場所。

透明度が高い氷なのですごく水色だった。

f:id:yuzutaso_san:20210620222139j:plain

氷の洞窟

三国峠

層雲峡温泉から1時間、旭川からは約1時間の場所にあるのが三国峠

展望場所からは雄大な景色を見ることができる。

f:id:yuzutaso_san:20210621224322j:plain

三国峠

その三国峠にあるのが「三国峠Cafe」。

GWくらいから11月くらいまでの期間限定で営業しており、とてもオシャレで雰囲気がいいカフェだ。

f:id:yuzutaso_san:20210621224330j:plain

三国峠Cafe

アフォガートを注文。

いい感じの器に入ったソフトクリームにエスプレッソをかける。

f:id:yuzutaso_san:20210621224337j:plain

アフォガート

アツアツのエスプレッソがソフトクリームをいい感じに溶かしてめちゃくちゃ美味しい。

営業期間中でも期間の最初と最後の頃は全然雪があると思われるので運転には注意しよう。

f:id:yuzutaso_san:20210621224343j:plain

とてもおいしい

然別湖コタンへ

お次は「然別湖(しかりべつこ)」へ。

三国峠Cafeからは車で約1時間ほど。

この然別湖では、冬の間「然別湖コタン」というイベントをやっている。

f:id:yuzutaso_san:20210621224154j:plain

然別湖コタン

まるで日本じゃないような景色が広がる。

かまくらには入ることもできる。

f:id:yuzutaso_san:20210621224147j:plain

かまくら

夜はライトアップされていてとても綺麗。

看板の文字のフォントもいい感じ。

f:id:yuzutaso_san:20210621224200j:plain

文字のフォントがいい

氷上露天風呂もある。

極寒の中で入る露天風呂はまさに至福の時間。

入る前と入った後は地獄だが最高だった。

f:id:yuzutaso_san:20210621224206j:plain

氷上露天風呂

ぬかびら源泉郷へ

三国峠然別湖との間にあるのが「ぬかびら源泉郷」。

糠平湖のほとりにこじんまりとした温泉街がある。

この温泉街のいい感じのペンションに宿泊した。

f:id:yuzutaso_san:20210621224212j:plain

夕食

ご当地食材を使った宿飯を食べるのも旅行の楽しみ。

糠平湖で釣れるワカサギの天ぷらも美味しかった。

f:id:yuzutaso_san:20210621224233j:plain

ワカサギの天ぷら

デザートのアイスクリームもあっさりしているのに濃厚でとても美味しかった。

f:id:yuzutaso_san:20210621224241j:plain

アイスクリーム

翌朝、持ってきた自転車である場所を目指す。

f:id:yuzutaso_san:20210621224248j:plain

マイ自転車

それがこちら「タウシュベツ川橋梁」。

士幌線の鉄道橋で、夏の間は湖底に沈み、冬になると湖面を突き破って現れる。

f:id:yuzutaso_san:20210621224314j:plain

タウシュベツ川橋梁

タウシュベツ川橋梁と後ろにそびえる大雪山国立公園の山々との景色が素晴らしい。

f:id:yuzutaso_san:20210621224308j:plain

大雪山国立公園をバックに

見れば分かるが、この橋はボロボロに風化しており、いつまでこの景色が見れるか分からない。

タイミングがあれば崩れる前にぜひ行ってもらいたい場所だ。

f:id:yuzutaso_san:20210621224300j:plain

風化している

旭岳へ

最後に紹介するのは、大雪山国立公園だけではなく、北海道全体で一番標高が高い山である「旭岳」。

駐車場に車を停めてロープウェイで姿見駅へ。

f:id:yuzutaso_san:20210620222321j:plain

姿見駅

事前に食料も買っておいたので準備オッケー。

いざ旭岳登頂へ。

f:id:yuzutaso_san:20210620222327j:plain

食料たち

スタート地点には標識が立っており、旭岳の山頂まで3.1kmとなっている。

f:id:yuzutaso_san:20210620222333j:plain

標識

もうスタート時点で素晴らしすぎる景色。

f:id:yuzutaso_san:20210620222341j:plain

いざ登山スタート

早朝一番のロープウェイで登山しに来たので、植物たちには霜が降りていてとても幻想的な風景だった。

この時は9月半ばだったが、ちゃんと冬山装備が必要な寒さだ。

f:id:yuzutaso_san:20210620222347j:plain

霜が降りた植物

どんどん登っていく。

今まで登った山の中でも最高の景色だ。

f:id:yuzutaso_san:20210620222354j:plain

素晴らしい景色

f:id:yuzutaso_san:20210620222401j:plain

空も快晴で申し分なしだった。

f:id:yuzutaso_san:20210620222412j:plain

快晴

頂上に近づいてくると現れるのがこの「金庫岩」。

これが道の目印になっている。

旭岳はそんなに大変な登山ではないが、この「金庫岩」にそっくりの「ニセ金庫岩」があるそうで、ルートを間違えた遭難者も多く出ているらしい。

f:id:yuzutaso_san:20210620222420j:plain

金庫岩

ロープウェイの姿見駅から2時間ほどで山頂に到着。

とてつもない達成感と最高の景色だった。

f:id:yuzutaso_san:20210620222216j:plain

旭岳山頂

旭岳は2000mちょっとの高さなのに、本州の3000mを超える山々よりも素晴らしい景色を見ることができる。

f:id:yuzutaso_san:20210620222222j:plain

本当に美しい

本当にこの景色を見ていると疲れが吹っ飛ぶ。

f:id:yuzutaso_san:20210620222427j:plain

本当に美しい

ロープウェイ駅近くまで降りてきたので「姿見の池」にも寄ってみた。

蔵王のお釜に似ている。

f:id:yuzutaso_san:20210620222235j:plain

姿見の池

この旭岳では、日本一早い紅葉を見ることができる。

9月中旬に来たのもそれを見るのが目的だった。

ちょこちょこと広がる紅葉が綺麗。

f:id:yuzutaso_san:20210620221840j:plain

ちょこちょこ広がる紅葉

4色に分かれているこの光景もとても綺麗だった。

f:id:yuzutaso_san:20210620222157j:plain

4色に綺麗に分かれている

最後は高山植物も入れて撮影。

本当に最高の景色で、今まで登った山の中でダントツだった。

こんな時期も天候も最高の条件にはもう巡り会えないかもしれないが、絶対にまた登りたい。

f:id:yuzutaso_san:20210620222436j:plain

最高の景色

 

以上、旭川大雪山エリアでした。

気づいたらもう2年位山登りてないしまたどこか登りたいな~と思った。

 

 

 

よかったらクリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
人気ブログランキング