ゆずた散歩

旅行した土地を撮影した写真をメインに綴っていきます。

【鳥羽】鳥羽で日本一の水族館と伊勢海老を楽しむ【三重県】

前回の記事では伊勢を紹介したので、今回はお隣の鳥羽を紹介。

ご存じ、日本一と言われる鳥羽水族館や伊勢湾で獲れる伊勢海老も食べられる。

温泉もあり、とてもいい所でした。

鳥羽水族館を楽しむ

まずはいきなり「鳥羽水族館」へ。

鳥羽駅前にも駐車場はあるが、水族館にも併設されているので雨の日は直接水族館まで来て停めるのが良い。

f:id:yuzutaso_san:20220202193036j:plain

鳥羽水族館

チケットを買い水族館の中へと行こうとしたら、綺麗な海や魚のステンドグラスがあった。

f:id:yuzutaso_san:20220202193042j:plain

ステンドグラス

f:id:yuzutaso_san:20220202193048j:plain

ステンドグラス

そして水族館の中へ。

鳥羽水族館は回る順路が決められていなくて、自分の好きな順序で回ることができる。

なので開館直後に行き、混む前に一通り回っておくことにした。

f:id:yuzutaso_san:20220202193053j:plain

水族館の中へ

他の水族館でも見れるようなノーマルな水槽はサッと見て次へ、と思ったが、ライトも綺麗でガラスも透明でとても見やすく、つい立ち止まってしまう。

f:id:yuzutaso_san:20220202192630j:plain

ノーマルな水槽

f:id:yuzutaso_san:20220202192635j:plain

ノーマルな水槽

f:id:yuzutaso_san:20220202193058j:plain

タカアシガニ

それにしてもやはり開館直後はものすごく空いていて快適に回れるので良い。

f:id:yuzutaso_san:20220202193110j:plain

快適に回れる

「スナメリ」も初めて見た。

思ったより動きが速すぎたので、写真じゃなくて動画を撮ってみた。

youtu.be

水族館では珍しい「カピバラ」もいた。

f:id:yuzutaso_san:20220202192641j:plain

カピバラ

ジュゴン」の水槽を発見。

一見スナメリと同じような見た目だが、泳ぎはゆっくり。

f:id:yuzutaso_san:20220202193115j:plain

ジュゴンの水槽

見ていたらちょうどエサの時間となってエサを食べるジュゴンを見ることもできた。

とても穏やかで優しそうな顔をしている。

f:id:yuzutaso_san:20220202192647j:plain

エサを食べるジュゴン

youtu.be

人が増える前に外のエリアに来た。

大部分に屋根が張ってあり、雨が降っていたが濡れずに回ることができた。

f:id:yuzutaso_san:20220202193121j:plain

外のエリア

「アザラシ」が水槽越しにこっちを見ていた。

とてもかわいいので動画も見てほしい。

f:id:yuzutaso_san:20220202192652j:plain

アザラシ

youtu.be

「ペンギン」もいる。

岩を歩く姿や泳ぐ姿を見ることができる。

水槽ではなくプールのようになっているので上から覗けるのもいい。

f:id:yuzutaso_san:20220202193138j:plain

ペンギン

これは「セイウチ」。

根っこのようなヒゲが立派。

凄く迫力がある泳ぎを見せてくれたので動画も見てほしい。

f:id:yuzutaso_san:20220202193144j:plain

セイウチ

youtu.be

「へんな生きもの研究所」という場所もあったので入ってみた。

f:id:yuzutaso_san:20220202193149j:plain

へんな生きもの研究所

中は本当に研究施設・ラボのような雰囲気になっており凝っている。

f:id:yuzutaso_san:20220202193154j:plain

研究施設のような雰囲気

「多足ダコ」の標本がある。

これは85本足と56本足のタコの標本で、木の根っこのようだった。

f:id:yuzutaso_san:20220202193159j:plain

多足ダコの標本

その他にもへんな生きものがたくさん展示されていた。

f:id:yuzutaso_san:20220202193206j:plain

へんな生きもの

プールではオットセイの餌やりをしていた。

オットセイがつぶらな瞳でこっちを眺めていた。

f:id:yuzutaso_san:20220202193238j:plain

オットセイの餌やり

youtu.be

再び中へと戻る。

ここは温室的なエリアだ。

f:id:yuzutaso_san:20220202193222j:plain

温室エリア

このエリアには一風変わった動物たちが多い。

これは「ゾウガメ」。

めちゃくちゃでかくて岩かと思った。

f:id:yuzutaso_san:20220202193217j:plain

ゾウガメ

すごい変わった色のヘビもいた。

まるでフィギュアみたいだった。

f:id:yuzutaso_san:20220202193233j:plain

変わった色のヘビ

最後は剥製や骨格標本などがあるエリア。

剥製の隣にその動物の骨格標本があったりしてとても分かりやすかった。

f:id:yuzutaso_san:20220202192720j:plain

剥製や骨格標本などがある

様々な貝殻も展示されている。

よく見かけるようなものからとても大きな貝殻まで様々な貝殻があった。

f:id:yuzutaso_san:20220202192725j:plain

貝殻

結構足早に回ったがそれでも2時間位は経っていた。

さすが飼育種類数日本一の水族館。

帰る頃には人もかなり増えていたので、開館直後に行って良かった~となった。

鳥羽を巡る

ここからは鳥羽のスポットを少し紹介。

鳥羽駅から鳥羽水族館へ向かって歩いていると、目の前に竜宮城みたいな建物が現れる。

f:id:yuzutaso_san:20220202193021j:plain

竜宮城のような建物

近づいてみたらそれは船だった。

これに乗って鳥羽湾を巡れるらしい。

船の名前も見たまんまの「竜宮城」であり、浦島太郎や乙姫も乗っている。

f:id:yuzutaso_san:20220202193026j:plain

船だった

鳥羽水族館から鳥羽駅に戻ってきたので、鳥羽駅の中も見てみる。

外観はどことなく水族館のような見た目をしている。

f:id:yuzutaso_san:20220202193016j:plain

鳥羽駅

階段を登るとすぐに「鳥羽駅名店街」がある。

中には食堂などもあるみたいだが、あまり活気がなかった。

f:id:yuzutaso_san:20220202192731j:plain

鳥羽名店街

鳥羽駅からは連絡通路が伸びており、ショッピングモールである「鳥羽一番街」に直結している。

f:id:yuzutaso_san:20220202192804j:plain

鳥羽一番街

鳥羽一番街では伊勢志摩エリアのお土産がたくさん揃っており、赤福松阪牛、鳥羽名産の真珠なども売っている。

上の階にはレストラン街もあるが、このときはコロナ禍でやっていなかった。

f:id:yuzutaso_san:20220202192743j:plain

お土産が豊富

 

伊勢志摩エリアの海女(あま)の萌えキャラクターである「碧志摩(あおしま)メグ」が居た。

f:id:yuzutaso_san:20220202192749j:plain

碧志摩メグ

なんと声も付いており、声優は三重県出身の大人気声優である「小松未可子(みかこし)」である。

f:id:yuzutaso_san:20220202192754j:plain

声はみかこし

鳥羽温泉郷の温泉むすめである「鳥羽亜矢海」のサイン入りパネルもある。

鳥羽温泉郷観光大使にも任命されているらしい。

f:id:yuzutaso_san:20220202192759j:plain

鳥羽亜矢海

鳥羽温泉郷の温泉むすめにも会ったということで、温泉に入りに来た。

伊勢海老のパネルがかわいい。

f:id:yuzutaso_san:20220202192930j:plain

かんぽの宿 鳥羽

入ってみたらとてもいい感じのラウンジが広がっていた。

流石かんぽの宿、立ち寄り入浴で入ったが泊まってみたくなった。

f:id:yuzutaso_san:20220202192947j:plain

かんぽの宿 鳥羽の中

窓も大きくて開放感がある。

小高い場所にあるので、鳥羽の市街地や鳥羽湾を一望できるのも良い。

面がガラスになっているテーブルには貝殻も展示されている。

f:id:yuzutaso_san:20220202192936j:plain

いい眺め

温泉は、泉質は特に特筆すべきことはなかったが、人がほとんど居なくてとてもゆっくりでき快適だった。

露天風呂からも鳥羽湾が眺められる。

f:id:yuzutaso_san:20220202192942j:plain

いい湯だった

最後は「鳥羽城跡」へ行ってみたが、城跡感はあまりなかった。

なぜか「♡TOBA」というこの場所には確実に場違いなモニュメントもあった。

f:id:yuzutaso_san:20220202192952j:plain

♡TOBA

眺めはなかなか良い。

かんぽの宿とは逆側から鳥羽湾と鳥羽市街地を一望できる。

f:id:yuzutaso_san:20220202192959j:plain

鳥羽湾と鳥羽市街地

鳥羽水族館も見えた。

こうやって上から見るとやっぱりデカイな~と思った。

f:id:yuzutaso_san:20220202193011j:plain

鳥羽水族館も見える

伊勢海老を食す

このエリアに来たなら絶対食べたいのが「伊勢海老」。

ということで伊勢海老料理の名店「華月」で伊勢海老を食べることに。

f:id:yuzutaso_san:20220202192810j:plain

華月

店内の雰囲気から絶対美味いものを食べられる感が出ている。

f:id:yuzutaso_san:20220202192815j:plain

店内

席に案内され、伊勢海老づくしコースを注文。

ワクワク。

f:id:yuzutaso_san:20220202192821j:plain

着席

いきなり生きている伊勢海老が連れてこられた。

めちゃくちゃデカイ。

目の前の蒸し器で生身のまま蒸していく。

少しかわいそうだが、美味しく頂くためには仕方ない。

f:id:yuzutaso_san:20220202192826j:plain

生きている伊勢海老

伊勢海老を蒸している間に料理が登場。

まずは伊勢海老の刺身。

この伊勢海老、なんとこの状態でも動いている。

動画も撮っておいた。

f:id:yuzutaso_san:20220202192833j:plain

伊勢海老の刺身

youtu.be

マシュマロくらい大きな伊勢海老の身を頂く。

すんごいプリップリで、白エビをこの大きさにしたかのような感じだった。

めちゃくちゃ美味い。

f:id:yuzutaso_san:20220202192838j:plain

プリップリ

サザエのつぼ焼きとラタトゥイユ的なもの。

サザエは食わず嫌いで今まで食べてこなかったが、コリコリして美味しかった。

ラタトゥイユ的なものも美味い。

f:id:yuzutaso_san:20220202192843j:plain

サザエとラタトゥイユ的なやつ

これは伊勢海老の鬼瓦焼き。

伊勢海老が真っ二つになっている。

ホクホクの身と醤油味が美味しい。

f:id:yuzutaso_san:20220202192849j:plain

伊勢海老の鬼瓦焼き

ここで蒸し器をオープン。

鮮やかなオレンジ色になった伊勢海老が現れた。

f:id:yuzutaso_san:20220202192854j:plain

綺麗な色に

正面から見てもとてもカッコよくて強そう。

f:id:yuzutaso_san:20220202192859j:plain

強そう

この世は弱肉強食なので、私が美味しく頂いてあげることに。

拳くらいの大きさがある身にかぶりつく。

消しゴムのような弾力がすごい。

そしてエビミソというのだろうか、これもめちゃくちゃ美味しい。

f:id:yuzutaso_san:20220202192904j:plain

蒸し伊勢海老

伊勢海老続きで消費した体力を茶碗蒸しで回復。

なにげにこの茶碗蒸し、今まで食べた茶碗蒸しの中で一番美味しかった。

f:id:yuzutaso_san:20220202192909j:plain

茶碗蒸し

先程の半身が唐揚げになって登場。

鬼瓦焼きも美味しかったが、衣をつけてサクッと食べるのもまたとても美味しい。

いくらでも食べることができそうだ。

f:id:yuzutaso_san:20220202192914j:plain

伊勢海老の唐揚げ

先程蒸された伊勢海老の頭がそのまま使われ、味噌汁として伊勢海老が再登場。

エビミソの濃厚な味がよく出ていてとても美味しい。

おこわと漬物をつまみながら飲むのが最高。

本当に伊勢海老を余すことなく食べ尽くした。

f:id:yuzutaso_san:20220202192919j:plain

伊勢海老の味噌汁とおこわ

最後はデザート。

さすがに伊勢海老は入っていなかった。

f:id:yuzutaso_san:20220202192925j:plain

デザート

なかなか気軽に食べられるものではないが、せっかく鳥羽に来たのなら是非ここに伊勢海老を食べに行ってほしい。

 

以上、今回は鳥羽を紹介しました。

それにしても伊勢海老が美味しかった。

また食べに行きたい。

 

前回の伊勢の記事も合わせてどうぞ。

yuzuta-sanpo.com

 

 

 

よかったらクリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
人気ブログランキング