ゆずた散歩

旅行した土地を撮影した写真をメインに綴っていきます。

画像リンクを中央揃えにする

【天草】天草四郎とキリシタンの街・天草を巡る【熊本県】

今回は島原天草一揆天草四郎キリシタンなどで有名な熊本県の天草エリアを紹介。

離島らしい景色や美味しい海の幸、温泉も最高でした。

天草の中心地を巡る

まずは長崎県島原半島の南にある口之津港から天草へと向かう。

天草の鬼池港へは約30分、車を載せて3000円ちょっとだった。

f:id:yuzutaso_san:20210803195836j:plain

口之津港

すぐに天草諸島が見えてきた。

フェリーがなければ島原から天草へは5時間ほどはかかる。

本当にありがたいものだ。

f:id:yuzutaso_san:20210803195842j:plain

天草諸島が見えてきた

天草到着即昼飯へ。

知り合いに教えてもらったオススメの店、「海の幸 ひらはた」に行ってみた。

f:id:yuzutaso_san:20210803195848j:plain

海の幸 ひらはた

オススメされた活カワハギ丼を注文。

めちゃくちゃ美味そう~。

f:id:yuzutaso_san:20210803195859j:plain

活カワハギ丼

小皿に入っているのはカワハギの肝。

これに醤油を混ぜてカワハギ丼のタレを作る。

f:id:yuzutaso_san:20210803195905j:plain

カワハギの肝に醤油を入れる

作った濃厚~な肝醤油をカワハギにかけて食べればもう最高。

カワハギを生で初めて食べたが、プリプリでとても美味しかった。

一緒に付いているカワハギのアラ汁も最高だった。

f:id:yuzutaso_san:20210803195911j:plain

最高

美味しい昼食を食べた後は天草の街を巡る。

街の中心にあるのが「天草宝島国際交流会館ポルト」。

f:id:yuzutaso_san:20210803195916j:plain

天草宝島国際交流会館ポルト

中には「WANIMA」関係の展示がいっぱい。

メンバーは3人全員熊本県出身で、うち2人は天草出身らしい。

f:id:yuzutaso_san:20210803195922j:plain

WANIMAの展示

「天草宝島親善大使」というものになっているらしい。

f:id:yuzutaso_san:20210803195928j:plain

WANIMAの展示

WANIMAっぽい車も展示されていた。

f:id:yuzutaso_san:20210803195934j:plain

WANIMAの車

近くには天草四郎の絵も飾られている。

中性的な美しい顔立ちの美少年らしい。

f:id:yuzutaso_san:20210803195940j:plain

天草四郎の絵画

ポルトから歩いてすぐの場所には、石の橋がある。

祇園橋」と言い、石橋では全国で最大のものらしい。

とても存在感があった。

f:id:yuzutaso_san:20210803195740j:plain

祇園

次は「天草キリシタン館」へ。

天草の中心から歩いて15分ほどの距離にある。

f:id:yuzutaso_san:20210803195946j:plain

天草キリシタン

有名な「天草四郎時貞」の銅像がある。

キリシタン館にある銅像は精巧に再現されているらしく、いくつもある天草四郎像の中で一番忠実らしい。

f:id:yuzutaso_san:20210803195952j:plain

天草四郎時貞の像

キリシタン館の中の展示物は大体のものが撮影禁止だが、とても楽しめる。

入館料は300円くらいなので是非行ってもらいたい。

f:id:yuzutaso_san:20210803200002j:plain

展示物

f:id:yuzutaso_san:20210803200008j:plain

展示物

屋上からは天草の街を一望できる。

海と他の島も見えて気持ちがいい。

f:id:yuzutaso_san:20210803200014j:plain

天草の景色

天草の郊外を巡る

ここからは天草の中心地を離れて郊外のスポットを紹介。

まずはこちら「倉岳大えびす」。

車で30分ほどの距離にある。

f:id:yuzutaso_san:20210803200026j:plain

倉岳大えびすの説明

すべて大理石で作られた、10mある日本最大の像だ。

とても迫力があり、WANIMAの聖地でもあるらしい。

f:id:yuzutaso_san:20210803200020j:plain

倉岳大えびす

はえびす像から車で30分ほどの場所にある「ミューイ天文台」へ。

途中から結構な山道を走るので運転には注意しよう。

f:id:yuzutaso_san:20210803200032j:plain

ミューイ天文台

中は暗闇で光る塗料で星座や惑星などが描かれておりとても綺麗。

f:id:yuzutaso_san:20210803200038j:plain

蛍光塗料で描かれた星座や惑星

一番上には天体望遠鏡がある。

f:id:yuzutaso_san:20210803200044j:plain

天体望遠鏡

天体望遠鏡のところには、わかりやすく絵と文字で説明された天体に関する資料が貼ってあり、これを見ているだけでも楽しい。

f:id:yuzutaso_san:20210803200050j:plain

わかりやすい資料

手作り感があるのがとてもいい。

f:id:yuzutaso_san:20210803200055j:plain

手作り感がいい

ガラスを覗くと太陽系の惑星が立体的に展示されていてとても良かった。

f:id:yuzutaso_san:20210803200101j:plain

太陽系の惑星

本当にこのブラックライトで光っている星座たちが綺麗だ。

f:id:yuzutaso_san:20210803200107j:plain

とても綺麗

天文台の近くの小高いところを少し登っていくと展望スポットもある。

熊本県の対岸や他の島々が見渡せてとても景色がいい。

f:id:yuzutaso_san:20210803200113j:plain

絶景

youtu.be

お次は海の方へ。

ミューイ天文台から車で1時間ほど、上天草にある「江樋戸港(えびとこう)」へ。

こはちょうど夕日がキレイになってきたので、どこかいい感じの場所ないかな~と探して発見した場所だ。

f:id:yuzutaso_san:20210803195810j:plain

江樋戸港

漁船と港、オレンジの空が反射して水面までオレンジになっているのがとても綺麗だった。

f:id:yuzutaso_san:20210803195804j:plain

日が沈んでいく

これは別日に行った「三角西港(みすみにしこう)」。

上天草市の隣の宇土市にあり、先程の江樋戸港からは車で約15分。

釣りをしている人が多かった。

f:id:yuzutaso_san:20210803195816j:plain

三角西港

世界遺産である「明治日本の産業革命遺産」の一つになっている。

日本唯一の現存する明治の港湾施設らしい。

レトロな感じがとてもいい。

f:id:yuzutaso_san:20210803195822j:plain

浦島屋

中もレトロな感じがとてもいい。

この洋館の他にも何個か施設があったのだが、工事中だったのでまた今度ほかの施設も見てみたい。

f:id:yuzutaso_san:20210803200326j:plain

中の様子

三角西港から車で約20分東に向かうとあるのが「長部田海床路(ながべたかいしょうろ)」。

海に向かって電柱が立ち並んでいるのがカッコいい。

干潮時は海から道も現れて歩けるらしい。

f:id:yuzutaso_san:20210803200338j:plain

長部田海床路

長部田海床路と三角西港のちょうど中間あたりにあるのが「御輿来海岸(おこしきかいがん)」。

この有明海岸は、満潮時と干潮時の差が日本一で、干潮時にはこのような美しい模様が現れる。

夕日百選にも選ばれているようで、丁度いいときに来られてよかった。

f:id:yuzutaso_san:20210803202912j:plain

御輿来海岸

大洞窟の宿に泊まる

最後に紹介するのは、天草観光の際に泊まった温泉宿である「大洞窟の宿 湯楽亭」。

f:id:yuzutaso_san:20210803200119j:plain

大洞窟の宿 湯楽亭

受付には「日本秘湯を守る会」の提灯がかかっていてワクワクする。

f:id:yuzutaso_san:20210803200147j:plain

受付

この提灯がある温泉でハズレのところは見たことがないので期待が高まる。

f:id:yuzutaso_san:20210803200125j:plain

日本秘湯を守る会の提灯

案内された部屋はとてもいい和室。

窓際にくつろぎスペースがあるのも最高。

f:id:yuzutaso_san:20210803200131j:plain

泊まった部屋

さっそく温泉へ。

この宿では「赤湯」と「白湯」の2種類の天然温泉が楽しめる。

しっかり説明が貼ってある温泉はいい温泉。

f:id:yuzutaso_san:20210803200142j:plain

温泉の説明

まずはこの赤湯。

有馬温泉のような茶色で、炭酸泉でもある。

勢いよく源泉かけ流しされておりとても気持ちいい。

f:id:yuzutaso_san:20210805224546p:plain

公式サイトより 赤湯

浴槽には赤湯の温泉成分が大量に付着しており、鍾乳洞のようになっている。

f:id:yuzutaso_san:20210805224614p:plain

公式サイトより 温泉成分

そしてメインの大洞窟風呂へ。

本当にでかい洞窟で、探検しているようで楽しい。

人も全く居なかったので独り占めできて幸せだった。

f:id:yuzutaso_san:20210805224650p:plain

公式サイトより 大洞窟風呂

露天風呂もある。

これは明るい時間だが、赤湯なのに緑色になっていて綺麗だった。

f:id:yuzutaso_san:20210805225113p:plain

公式サイトより 露天風呂

これはもう一つの源泉である白湯。

泉温が30℃ほどなのでひんやりして気持ちいい。

ちなみにこの白湯は、部屋の冷蔵庫にペットボトルで冷やされており、飲むことができた。

少し甘みがあってとても美味しい。

f:id:yuzutaso_san:20210805224737p:plain

公式サイトより 白湯

最高の温泉を堪能したらお待ちかねの夕食。

f:id:yuzutaso_san:20210803200222j:plain

夕食の始まり

まずは刺し身。

分厚い切り方でとても食べごたえがあって美味しい。

f:id:yuzutaso_san:20210803200217j:plain

刺身

なんかカッコいい模様だったカニ

味噌がとても美味しかった。

f:id:yuzutaso_san:20210803200228j:plain

カニ

鯛の塩焼きは見た目通りの旨さ。

f:id:yuzutaso_san:20210803200233j:plain

鯛の塩焼き

泊まったのがハロウィンの時期だったのでハロウィンをイメージした料理も出てきた。

f:id:yuzutaso_san:20210803200239j:plain

ハロウィン料理

これはきのこと牡蠣の鍋。

どちらも甘辛いタレに絡まってとても美味しかった。

f:id:yuzutaso_san:20210803200250j:plain

きのこと牡蠣の鍋

〆はご飯と漬物とデザート。

このご飯は先ほど紹介した「白湯」で炊いたものらしく、甘みが強くてめちゃくちゃ美味しかった。

f:id:yuzutaso_san:20210803200256j:plain

ご飯とデザート

最高の夕食を食べたら窓際のくつろぎスペースの椅子に座ってくつろぐ。

もう最高のひとときだった。

f:id:yuzutaso_san:20210803200302j:plain

最高のひととき。

そしてまた温泉に入り就寝した。

そして朝はもう見ただけで完璧な朝食。

特にどんぶりで出されたアラ汁が最高。

f:id:yuzutaso_san:20210803200308j:plain

朝食

朝食後はまたたっぷり温泉を満喫。

風呂上がりにロビーに行ってみるとコーヒーと茶菓子のサービスがあった。

この茶菓子のチョコレートもとても美味しかった。

f:id:yuzutaso_san:20210803200314j:plain

コーヒータイム

最高な宿だったのでチェックアウトギリギリまで満喫してしまった。

また絶対に泊まりたい。

 

以上、天草とその周辺の紹介でした。

熊本県にはまだまだ行きたいところがあるのでどんどん訪れたい。

 

 

 

よかったらクリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
人気ブログランキング