この記事の続きになります。
オーストラリア旅行最後は、西オーストラリアにあるパースへ。
「世界で最も美しい街」とも呼ばれているパース。
シドニーやメルボルンとはまた違う良さがあったパースを紹介します。
パース到着!
まずは早朝にメルボルンを出発のはずだったのだが、なんと飛行機が欠航。
とりあえず空港のカウンターに行って代わりの航空券をとった。
自分は全く英語ができないのだが、この時はめちゃくちゃ頑張った。
そしてなんとかパース着を1時間半くらいのロスで抑えることができた。
パース空港は小規模な空港なんだろうな~と思っていたが、意外と店もあってスタイリッシュでなかなか良かった。
鉄道はないので、空港からはバスを使用して市内へと向かう。
最初は市内の海沿いのエリアである「フリーマントル」へと向かった。
フリーマントルを巡る
1時間ほどバスで揺られてフリーマントルに到着。
フリーマントルの顔であるマーケットは、アニメ「宇宙よりも遠い場所」の聖地でもある。
実際
中に入ってみると賑わっていて活気があった。
アニメにもマーケットの様子が描かれている。
何を食べようかな~とマーケットの中をぐるぐる回っていると、笑顔でこっちを向いてくれたおじさんがいたのでここでご飯にすることに。
食べたのはオーストラリア料理の「ラップ」。
トルティーヤみたいな感じで、中には具がたっぷりと入っていてボリュームもありとても美味しかった。
お腹もいっぱいになったところでフリーマントルの街を散歩。
海沿いにはテラス席みたいになっている空間がたくさんあり、青空ととてもマッチしている。
マーケットで買ったものをテイクアウトして外で食べるのもとても気持ちよさそう。
水面に青空と雲が反射する景色もとても良い。
パラソルもいっぱい立っていた。
テーブルを使う時は勝手に開いても良いのだろうか。
近くには砂浜があるビーチもあったので行ってみた。
バザーズ・ビーチ(Bathers Beach)と言うらしい。
カンガルーのオブジェとエメラルドグリーンの海がとても良い。
次に向かったのは、歩いて約1km(15分)くらいのところにある灯台。
この場所は、よりもいのOPに登場している灯台で、絶対行ってみたかった場所。
ゴツゴツの石と緑色の鮮やかな灯台がとても綺麗で良かった。
帰り道にはカラフルなコンテナを積んだ船も停まっていた。
再びフリーマントルの街並みを歩く。
どことなくヨーロッパ感がある。
アニメでペンギン饅頭号が停泊していた場所にも行ってみた。
タイミングが良ければ、モデルになっている南極行きの船がここに停まっているらしい。
場所は確かこのあたり。
これはフリーマントル駅。
立派なかっこいい駅舎だ。
ここからパース駅行きの電車に乗れる。
電車を使えば30分ほどで行けるが、寄りたいところがあったのでバスでパースに向かうことに。
パースを巡る
寄りたかったのはここ。
レインボーコンテナ。
これがあるだけだが、カッコよかった。
写真を撮って再びバスに乗ってパース市内へ。
フリーマントルとは違い、建物が近未来的だ。
まずは近くの大聖堂に入ってみた。
これまでいろいろな大聖堂や教会に入ったが、その中でも特に神秘的で綺麗だった。
後ろにはパイプオルガンがあってそれもカッコいい。
これはパース市立図書館。
外観からとてもオシャレでカッコいい。
中もなんかすごかった。
外は暑かったので、涼しい図書館で体力回復できた。
旅行に来た時は各都市でできるだけラーメンを食べてみるのがモットーなので、パースでもラーメン屋に来てみた。
「豚骨王」という有名店「けいすけ」のパースで出店している店。
見た目でわかるが、とても美味しい。
豚骨スープと黒マー油が合っている。
オーストラリア、ラーメンのレベルがとても高い。
日がだんだん落ちてきて夕焼けになってきたパースの街中を散歩する。
シドニーやメルボルンほどではないが、パースも予想より都会だった。
最後はパースのみなとみらいのようなエリア「エリザベス・キー」へ。
特徴的なオシャレなビルがにょきにょきと生えている。
湾越しに見たパース中心部はめちゃくちゃ都会的だった。
空もだんだんオレンジなってきてとてもいい感じに。
エリザベス・キーは公園みたいになっているので散歩にとても良い。
エリザベス・キーを散歩
いやー、たまらん景色です。
エリザベス・キーのシンボルのような橋も歩ける。
ここからは海もビルの景色も見れてとても良い。
名残惜しいが、日本に帰るためにこれで観光を終え空港へ。
パース空港に着いてチェックインし搭乗。
お待ちかねの機内食。
レストランみたいに美味かった。
これまでの機内食となんか違う?
その理由はこれ。
なんと帰りは人生初のビジネスクラス!
本当に快適すぎる。
好きなときに飲物とかも飲める。
コーラにはレモン。
アイスはなんとハーゲンダッツ。
そして好きなときに軽食も食べられる。
めちゃくちゃ美味しかった。
そしてフルフラットの座席でぐっすりと寝て成田空港に到着し帰国。
オーストラリアも最初に寄ったシンガポールも本当に楽しかった。
この旅行がコロナ前の最後の海外旅行だった。
またこの頃のように気軽に海外に行ける日をずっと待っている。
よかったらクリックお願いします。